
畳について

当店では、畳の新調、表替え、裏返しなどを行っております。表替えや裏返しは畳表だけを変えるため費用も抑えられますし、環境にもやさしい手法です。当店はお客さまのご要望を詳しくおうかがいし最適なご提案をさせていただきます。
厳選された国産のい草からリーズナブな中国産のい草まで各種取り扱っております。い草の種類で匂いも触り心地も異なるのでお客さまのご予算や使用するお部屋にあわせてご提案をいたします。畳はすべ て当店で製造しています。ダイケン和紙表、セキスイビニール表も取り扱っております。
モダンなフチなし畳や伝統的な畳まで取扱いしております。お好みやご要望をお聞かせください。当店では100種類もの畳縁もご用意していますのでお客さまのお好みの畳縁をお選びください。家具の移動ももちろん無料で行います。お困り事まずはご相談ください。見積り、ご相談は無料で承っております。


畳替えの種類
畳は、床材を囲む「畳表」、板状の「畳床」、畳表を固定する「縁」でできています。
畳表は裏返して使用できる為、毎回畳を新調しなくても良いです。
使用年数に応じ、裏返し、表替え、新畳を選択する事ができます。
裏返し
3~5年経過の場合 畳表の裏面を表に返し使用します。
表替え
5~10年経過の場合 畳床をそのまま使用し、畳表 を新しいものに交換します。
新畳
10年前後の経過の場合 畳全体を新しいものに交換します。

当店のこだわり
吉森たたみふすま商店の畳は畳一級技能士が長年の経験と実績で丁寧に製造しています。
お急ぎの場合は当日仕上げもいたします。家具の移動もお任せください。
カビやダニ対策もお任せください。殺菌乾燥いたします。
畳の表替えや裏返し時に隙間やでこぼこしている箇所の補修も無料で行っています。
また畳を上げた後の畳下の掃除も、もちろん無料でいたします。
当店はお客さまにご納得いただいてから施工をいたします。
料金はもちろん、畳に関しての疑問に思う事やご心配事などもお気軽にご相談ください。